妙〜に寒かったりなここ数日ですが…。 桜は綺麗に咲いてます♪ やっぱ日本人なんでしょうね…。綺麗な桜を見てると妙にウキウキします…。 通りがかりの桜並木で…。 こんな天気のいい日のおでかけなのに…カメラも持たずに…携帯で…
いよいよ今年も終わります。
大掃除もとりあえず終わり…あっという間に今年も最後になっちゃいました。 クルマもピカピカ…。これで年始は心置きなくウロウロできます(笑)。 (今年も最後に大分ラルグさんでピカピカにしていただきました♪) 毎年思いますが……
遅ればせながらの…
先々週末…。その前の週と…なぜか博多でグルメな週末が続いていたそのワケは…。 なんのことはない147のタイベル交換なのでした…。 (って確かどっかに書いてはいましたが…。) いよいよ40000kmを超えたものの…”予想外…
AR147OC 九州・中四国オフミ♪
10月29日…日曜日…やって来ました!行って来ました!AR147OC 九州・中四国合同でのオフミ! 今回は山口県は秋吉台・長門・角島エリアで開催です。 ちょっとパノラマちっくに横長写真にしてみましたが、どうですか? 今回…
タイミングベルトetc…交換@EV
走行距離 40099km 技術料 数量 単価 金額 ポーレンフィルター (写真1段目左) 2 4230 8460 エアコンフィルター交換工賃 3000 エアークリーナーエレメント (写真1段目右) 1 2500 2500…
暑い・・・。真夏…。
”あちい”大分弁で言えばそんなところ…。 ”暑いのー”広島弁で言えばそんなところか??? とにかく”暑い”のだ…。 九州は梅雨もあけしばらく毎日が晴れマークでもちろん30℃以上の日々が続きます。 147でちょっとお出かけ…
147でwaveなツーリング。
147だらけのツーリング…147OCの九州オフです。 (↑1枚の写真におさまりきらなかったので実はコレ合成写真です…。) 前も後も147。思っていた以上に感動的なものなんですね。 やまなみハイウエィのup downのある…
145と147の違い…それは2cmでした。
夕方、たまには147のエンジンルームでも綺麗にしてあげよ〜かしら…と 作業開始…。結構汚れてる…。エンジンカバーの溝を1本1本…ふきふき…ふきふき…。 ムムム…。終わらん…。また明日…♪♪♪。 ってことで途中でボンネット…
車検から戻ってきました…。
車検から戻ってきました。 ほんとは先週にはもう車検完了!でしたが、結局なんだかんだでお迎えは本日…。 左ドア周囲から異音がしていましたがコレはドアロックをクレーム対処で交換。 エンジンオイルを除いて油脂類などの交換はしま…
車検整備@EV
走行距離 37480km 車検整備基本工賃/20000円 保安確認検査料/8000円 ミッションオイル交換/3000円 ミッションオイル(75W80)/4000円 ブレーキオイル交換/2500円 ブレーキオイル(DOT-…