GTVの2回目の車検+アルファ?終了しました。
ヨーロピアンバージョン アレーゼ福岡さんより本日帰還です。
写真はなぜかEVさんのデモカーな159と…。159は黒…かっこいいですね♪
今回はGTVにありがちな(年式にもよると思いますが…。)
アレとアレの交換もお願いしました。
天井の内張りの布が落ちてきちゃうんですね年式によっては…GTV。それの張替えと…
センターコンソール バネルのゴムが劣化してきて
ペタペタ、ベタベタ…汚くなってきちゃうんですね。
それの交換を車検&メンテナンスメニューの他にお願いしました。
まるまるこの矢印あたりの交換となりました。
(ここ2つにパーツが分割されてますんで2箇所の交換です。)
写真では分かりにくいと思いますが新品になったので…内装…なんだか新車みたいです♪
またそのうち劣化してきたり傷がはいったりしちゃうんでしょうけど…
うーん。やっぱり綺麗になると気持ちよいですね!!!
そして天井裏…こちらもバッチリ!綺麗になりました!
実はbeforeの状態を写真に撮り忘れちゃったのでますますわかりにくいのですが…。
運転席に座ると落ちてきた布が頭にかぶさって”邪魔!”ってくらい
落ちてきちゃってたんです…GTVの天井裏…。
どっちもG友さんなんかでも良く聞くネタ(笑)らしいんですけどね…。
サンバイザー部分の生地がオリジナルの生地です。
ちょっと薄っぺらい感じの…いかにもだんだん伸びてきちゃいそうな生地なんですね…。コレ。
新しく貼りなおしてもらった生地はちょっと厚手の革っぽい感じの高級感たっぷりな生地です♪
ちょっと室内…前よりも高級感があるんじゃ????
オリジナルよりよくなってしまった感じです…。(怪我の功名???)
もちろん最初はオリジナルに近い生地でお願いしてたのですが…
やっぱりペランペランで貼りなおしてもすぐ落ちてきちゃったみたいでダメだったみたいです。
…ということで…こちらのちょっと高級な素材になりました♪
室内ピカピカ…ついでにエンブレム(フロント)も変えてあげれば良かったかな。
そしたらもっとピカピカに…(笑)。
車検詳細内容・金額については続きを読んでくださいね♪
走行距離 36881km
車検整備基本工賃/25000円
保安確認検査料/8000円
ブレーキ・オイル交換工賃/2500円
プレーキオイル(DOT-4)/2500円
LLC交換工賃/4000円
LLC/4500円
ミッションオイル交換工賃/3000円
ミッションオイル/6000円
ショートパーツ/2000円
ルーフ内張り脱着工賃/18000円
ルーフライニング張替え/50000円
センターコンソール・上パネル交換工賃/8000円
センターコンソール/14900円
上パネル/16910円
エンジンオイル交換(持ち込み)工賃/2000円
ドレンコックパッキン/150円
オイルエレメント交換工賃/1000円
オイル・エレメント/1500円
発炎筒/1000円
自賠責保険/31880円
重量税/37800円
印紙代/1100円
代行手数料/10500円
以上に消費税8548円を加えて 合計260788円
ルーフ内張りやセンターコンソールなどの特殊なメニューがはいってますんで
それをのぞくと15万円くらいですね。
その他油脂類の交換までのぞくと純粋な車検代金としては12万円くらいですね。
やはり良心的な価格ではないかと感じたEVさんでの車検でした♪
下手な日本車より安い感じがしますね!!(笑)
( ̄▽ ̄;)ハハハ
もう2回目の車検ですか〜
はやいものです・・(^^;
天井落ちは2回ほど脱着作業したこと
あったなぁ・・・。
二度目の車検、無事に終わったようですね〜
おかえりなさい♪
我が家の147もついに来月
初車検です。
・・・・にしても
GTV号、頭に乗っちゃう!?くらい
天井が落ちてくるのですね〜
初めて聞きました〜!
内装が新品になるって きっと
ピカピカでうれしいですよね〜
お互い、メンテをしっかりして
長く乗りたいものですね!
>X208さん
下手な日本車…(笑)。
マニアな車はいろんな意味でたいへんかと…。
>かしきやさん
そうなんですよね。
気付いたら2回目で…天井綺麗になりましたよ♪
>kaoruさん
初車検ですかぁ…。いよいよ…。
147もMTだと驚くほど何もありゃあしませんから…(爆)。
ま…そのうちチョコチョコやりはじめるだろーとは思ってますけどね…♪
車検費用内訳、とっても助かりますわぁ。(ウチは145だけど)
遂に今年の秋に2回目車検となります。保証期間も終わってしまうのでキッチリみっちり見てもらおうとは思ってますが、値段が気になりますからね。
基本的にEVは良心的な価格ですよねー。
>花子ちゃん
145もいよいよ2回目ですかぁ…。
保証がきれるまでに出るとこ(トラブル)は出てくれると逆に良いですね♪
そうだよね!良心的だと思う…。
結構ディーラーさんによってお値段違うもんねぇ…不思議な程…。